梱包資材の製造・販売 株式会社丸萬

ブログ ブログ

丸萬のブログ

2021年 初午・立春 

2021年2月3日 初午・立春 A.M.6:30 ⛩京都伏見稲荷大社⛩

西暦711年 初午の日 稲荷大神が鎮座された といわれる日。いわゆる お誕生日ね

しかも今日は、立春。春の始まり。1年の始まりといっても過言ではないっ

そう。 だから。本日こちらの運気は ✨ 超絶最大級

               

だからどぅぅぅぅぅしても(゚Д゚)ノ 今年はお参りしたかったんですっ。

本日平日ど真ん中っ!知っておるっ!しかぁーし。

今年は、たくさんたくさん 神頼みっ☆しますよっ💌

を理由に、参拝三昧🌄 と思っております。

別にお仕事 サボってるわけじゃないの。

会社の繁栄のため、神様🗽と対話させていただきにきてるの。

良いアドバイスをもらうために。よい方向に導いてもらうために。

もちろん、みんなの幸せを祈ってね (〃 ̄︶ ̄)人

      

えぇーーいっ しずまれぇぃコロナーーーー。

            

あ。なんか罰当たり風。

いざ。登拝。

気分はもう✨⤴⤴⤴ ほんとに白狐様に出会えそう♪

白狐様ってほんとは透明なんですよね。かっこよすぎる(*ノωノ)

                    

右側通行で参ります。

                 

四つ辻で休憩。

マジか。。。それ目的なところもあったのに (┬┬﹏┬┬)

茶店がまだ空いてない。。。ほっんとに、残念 🍶🍺

               

御膳谷 から頂上 一の峰でお参り後、くるりと帰り道。

さすがに、御神体の真ん中で写真📸🚫をとるのは、はばかれまして。

景色が素晴らしすぎるんだもの。絶対近くに いてはる✨神様✨

またみんなで登拝したいなぁ🎈🚌

                  

下山中。朝ごはん中 にゃんず に遭遇。

おはよ。もう朝ごはんたべたん?はよ行かな なくなるでー。べっぴんさん🐈

   

本堂に戻ってきて青空🌞

たぁーくさんのお供えもの。

でも宮司さんいわく、今年はやっぱり少な目らしい(´;ω;`)

そんなん 先にゆうてくれましたら、うちもお供えしましたのに💭

ポリ袋ですけど。耐油袋もありますよ🎁

   

お野菜🌶 なんでか かわいく見える。不思議。

ようお参りでした。ってゆうてくれてる (⋈◍>◡<◍)。✧♡

ことにしよ。

今朝の曇天空から一転。

すがすがしい 朝日☀でお見送りしていただきました。

ありがとうございました。

丸萬もでっかい鳥居奉納できるように頑張りますっ!!!

    

百重

フラワーボックス

1月に頂いたフラワーボックス❁

ぎゅうっとお花が詰まっていて綺麗です。

   

それが、一週間ほどで

ボックスから溢れんばかり。

最初とは違う種類のお花も咲いて、雰囲気が変わりました!!

 なんかモコモコになってるー( *´艸`)

こんなに変化があるとはビックリです Σ(・ω・ノ)ノ!

  

  

  

最後は花瓶に入れてアレンジしてくれました♡ 

  

植物を育てられる方ってすごいですよねー。

わたし…枯らしちゃう。。。去年はおじぎ草も枯れましたしね。。( ;∀;)

今年は花を咲かせたいと思います!

  

大阪営業事務 K

商売繁盛祈願

1月の恒例行事のえべっさん。

商売繁盛を願って少人数、短時間でお詣りしてきました。

  

   

社名の入った提灯を探してきました(‘◇’)ゞ

大阪営業所

bomb cyclone

仕事始めでいきなりの爆弾低気圧 bomb cyclone●~*

寒いですが、みなさま体調はいかがでしょうか。

私たちは建物内ですが、かなり防寒して過ごしています。

  

今日は堺でも雪がちらついてました( *´艸`) 

今季はじめて見た!!ゆーきー!! ちょっとでいいから、積もらないかなー。

   

  

  

お得意先様に頂いたお年賀の飴玉です♪ ありがとうございます!

  

大阪営業所 営業事務

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

昨年はとにかくコロナの一年で、「自粛疲れ」という新しい疲れ方を知ってしまい、

日頃何も気にせず動けるのって実はありがたいことなんやなとしみじみ思いました。

今年こそ!早くコロナが収束し、一日も早く今までの日常が戻ることを願います。

期間限定ですが、大阪物流センターではこんなミニチュアを。

布(ちりめん)で作ったおせちです!!いいでしょ!?季節感あるでしょ!?

作ったの僕じゃないですけどね。

大阪物流センター 松崎

2021年カレンダー

2020年も残り数日、今年は年末らしい雰囲気があまり実感できませんが

最終日まで頑張ってお仕事します!

  

  

2021年の弊社営業日カレンダーを掲載致します。

営業日の土曜日は出荷できませんので、ご注意くださいませ。

  

    

先に送付しましたカレンダーとは祝日が変更になっております。ご了承下さい。

                             株式会社 丸萬

Merry Christmas

今日はクリスマスイヴです♪

残念ながらサンタクロースがプレゼントを持ってきてくれませんが

気分だけでも盛り上がりたいですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ケーキ♪ケーキ♬

  

弊社近辺の堺イルミネーションをみんなで撮影しました!

サンタクロースの隣にいるのは・・・?
雪だるまの隣にも・・・だれ?
あ!!やっとトナカイ!!

  

Merry Christmas!素敵なクリスマスを、そして良い年末を☆

  

大阪営業所 営業事務一同

天文ショー☆

皆様こんばんは!

もうすぐ年の瀬ですね~

今年はほんと言葉では語りつくせないほどの1年でした。。。

また、皆様におかれましても大変な1年だったと思います。。。。

来年は良い1年になれればと思います!

 

 

ところでご存じですか?

400年ぶりに木星と土星が接近して見れることを!

日没直後の南西の空に見ることが出来ます!

肉眼ではハッキリとは見えず重なって1つの星の様に見えますが、

望遠鏡など見るとはっきり見えるようです!

   

僕もスマートフォンのカメラで撮影をしてみました!

撮影した写真を拡大してみると薄っすらと2つの星が並んでいます!!

これは太陽に対して、地球と木星、土星が惑星直列してるってことなんです!

それぞれの公転周期が地球🌏は365日で、木星が12年、土星🪐が29年で、これの最小公約数なので400年ぶりってことなんですって!(学校の勉強みたい。。。何十年ぶりのことやら。。。)

次にみられるのは2080年頃で、今回の天体ショーが見れるのもあと数日くらい、

色々有った今年の年末くらいは空を見上げてみては如何でしょうか!

東京営業 島谷

我が家の5人目の子供

丸萬東京営業所の斉藤です。

家の近くにホームセンターがオープンしたので、家族で行って参りました。

娘が「猫見たい!」というのでペットコーナーへ。

ガラス越しに猫を見ていたところ、すかさず店員さんが「抱っこしてみます?」

私と娘「はい。」

そりゃホワイトタイガーかわいいですよ。

目が合い秒殺です。

我が家の5人目の子供です。

今年ならではの。。。

今年は我が子にとって小学校最後の年でしたが

コロナ流行により行事ごとは中止・延期・変更ばかりの中、

運動会は体育参観とゆう形で開催となりました(^^)/

低学年・高学年に分かれ2部制での開催🏳 各2時間程度ではありましたが

盛り上がりました(´艸`*)☆

1年生の時以来ぶりの玉入れは身長の伸びた6年生仕様で3m高さの玉入れに

なっていたり、リレーでは通常選手に選ばれた子達で行われるところ

小学校最後の運動会(体育参観)とゆうこともあり6年生のみ全員参加の

クラス対抗リレーをしました ε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

いつもの運動会のようなチームに分かれ得点にドキドキしながら

優勝が決まる運動会ではありませんでしたが、今年ならではの

良き運動会(体育参観)になり先生方・PTAの皆様へは感謝でいっぱいです( ;∀;)

そして雨☔だと延期ではなく中止になっていたので、晴天にも感謝でした(‘◇’)ゞ

業務事務I