梱包資材の製造・販売 株式会社丸萬

ブログ ブログ

category:お知らせ

ベトナム文化

今日は、旧暦の2018年12月23日。

台所のかまどの神様 オンタオさんが みんなの家に降りてくるそうな☆彡

                

このオンタオさん みんなの一年の行い そして願いを聞いて

一旦 天に戻り そして大晦日に再びお越しになるのだとか

んーもぉ!! 超親切やん!! 

            

でも、かなりの食いしん坊

しかも、住所を書かないと迷って戻ってこられないらしい( ´艸`)

なんて、可愛い神様✨なの


みんな一生懸命 飾りつけ お料理作りされております

あー。だから、今日はみんな出社遅かったのね。お休みなのかと思ったよ。

                 

一人ほっこりしてると、ニヤニヤしながら、Mr. Vu近づいてくる。

百重は料理作らないから オンタオさん来てないねッ 爆 

ハイハイ。そうでしょうとも。お酒なら浴びるほどあるんだけどね。

酒では代替えはきかないよ!らしい Σ( ̄ロ ̄lll)   

食=豊かさの象徴 なんだろうな(酒でもいいやん。。。。むしろ酒の方が。)

              

そんな可愛らしい神様ですが、

その歴史は悲しい物語から始まっているようです

が、以下省略。。。。。


よし、帰ろう!!

今週土曜は日本も初午 お稲荷さん!! あたしには白龍さんがいてはるもんっ✈

百重

2019年 年間営業カレンダー

日頃より大変お世話になっております。

弊社の2019年、年間営業日のお知らせです。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

なお、土曜日は営業日でも各倉庫会社が休業日のため、出荷できません。

ご了承くださいませ_(._.)_

有料・無料

皆さまこんにちは😃

大阪営業所の島谷です。

さて、少し前にとうとう我々の恐れていたことが国会で話に上がりました!!

それは「レジ袋有料化」‼️
環境には…と思いながら、我が社の主力製品のひとつ…💦💦
レジ袋の有料化が法律で決まるかもしれません…💦
有料化になれば会社全体の売上に影響しますので気が気でなりません…😢

それに話題性もあるので、お客様からも「丸萬はどうするの?」って最近は沢山のお声を頂くようになってきました。

我々も石油代替のプラスチック原料を使用したレジ袋などを検討していますし、レジ袋以外の商品の開発を行なっていますので、近々お客様にご提案出来ればって思っています😊

話は変わりますが、先日福岡に出張に行ってきました😊

写真は博多駅です😊
もうクリスマスのイルミネーションに様変わりしていてとても素敵でした🎄🎄
イルミネーションに圧倒されるのと同時に今年ももう少しで終わり、1年が年々早く終わるな〜ってしみじみと感じてしまいました😅
(写真は出張帰りに撮影しただけで、ちゃんと仕事もしましたよ!誤解のないように😅)

防災

18日の地震 🏢 大丈夫でしたか?

丁度今、日本を離れている私にとって、

情報源は youtube のLive newsでした。

飛び込んできた映像は、

人が溢れかえっている駅。水が噴き出している道路。

この光景は、23年前の阪神淡路大震災、

あの恐ろしい記憶を思い出しました。

今回の地震で被災された方々もいらっしゃると聞いています。

心よりお見舞いを申し上げます。

 

お恥ずかしい話、弊社での対策が万全でないことをしりつつ、

今まで先延ばしにしてきましたが、

今回、購入しました。

全社、全社員分ありますっ!!

七月中旬納品予定ですので、大阪到着次第、随時各部署へ送ります!

置く場所等の検討も、ままならないままの購入ですが、

各自、何かあったらすぐ持ち出せるよう、机回りに置くこと!

市場が落ち着いたら、水・缶詰 等買い足す事!

 

まだ余震も発生しているようです。

皆様、どうかお気を付けください。